館内の様子 宿泊料金 お食事 ロッジ山旅って?
ロッジへのアクセス 予約について ブログ やまたび茶飯事164 山旅の掲示板
山の雑記帳 横山厚夫さんが語る、ロッジ山旅の山と峠 木曜登山 計画と報告 花の山旅
山旅は赤ん坊背負って ロッジの本と絵のはなし 温泉情報 山梨県の山
.一緒に山に登りませんか 中村好至恵 山の絵ギャラリー 周辺の山の情報 天文愛好家の皆様へ
プロフィール リンク集 山のカレー屋
トップページへ

ロッジ山旅 2014年木曜登山 計画と報告     

03年の山 04年の山 05年の山 06年の山 07年の山 08年の山 09年の山 10年の山 11年の山 12年の山 13年の山 15年の山 16年の山 17年の山 18年の山 19年の山 20年の山 21年の山 22年の山 23年の山

1週 2週 3週 4週 5週
1月    中山峠付近で新年会  醍醐山  大出山スノーシュー 去年の雪辱なるか
変更して長潭橋〜白砂山〜旧羅漢寺
矢平山 
上野原町秋山から寺下峠を経て登る。

      中山   足和田山 
2月   たいら山(茶屋平
   中央市の最高峰
 
  太良峠から棚山
御嶽参道南部を歩く
吉沢から周遊  大雪で中止
貫ヶ岳
久しぶりに県南端の山へ 大雪で中止
3月 大明神山 雨天中止
スノーシューで大出山へ 
三度目の正直なるか

カボッチョへ変更

御嶽参道南部を歩く
吉沢から周遊 

大出山に変更
4月 貫ヶ岳

県最南部の山へ
一足早い春爛漫を訪ねる

戸倉沢から達沢山

一宮の桃源郷展望台へと下り、
この時季だけの絶景を眺める


深草山

岩堂観音の裏山。近くに遊歩道
が通っていながら誰も登らない山へ
少々藪をこいで登ってみよう

笠無と比志の塒

新ルートから笠無に登り
比志の塒へ縦走、大尾根越路へ
下る。今年のミツバツツジは?
5月 荒倉山から大平へ
斑山に変更

最近は道の良くなった荒倉山から
地元の藪山へとつなげて歩いてみよう
本栖湖西岸尾根縦走

中之倉峠から御飯峠へ、富士の
大展望と新緑を楽しみながら歩く


御坂黒岳 須玉の秘峰 観音山に変更

芦川から北尾根を登りすずらん峠
から下る、黒岳への最短コース
美しいブナとミズナラの新緑

大鹿村新緑山行 

1日目 下栗へ観光 
2日目入野谷山(分杭峠から最近道が整備された)
源氏山と大峠山

深山だが今では簡単に行ける
南アルプスの前衛峰をふたつ登る
6月 七面山

敬慎院に泊って信仰の道を 
カンマンボロンから瑞牆山

人の少ないルートから人の多い山へ
シャクナゲの森を抜けて
野麦峠越え

飛騨から信州へ伝説の峠道を歩いてみよう

八柱山 

麦草峠から雨池を経て八千穂高原へ
苔の森と明るい落葉松林
(要交通費)
7月
金峰山

去年行けなかった、御室小屋からの
クラッシックコースに再挑戦
八子ヶ峰

雨天中止

南稜を下からたどって登ってみよう
棧敷山・小棧敷山

人気の湯ノ丸高原にあっては
比較的静かな山へ軽いハイキング

ゼブラ山

夏の霧ヶ峰、ダケカンバの丘で納涼

八子ヶ峰

南稜を下からたどって登ってみよう
8月
9月  
御嶽山

ロープウェイを使って登り、頂上近くの小屋に1泊、翌日は頂上一帯散策したのち下山
三峰山〜二ツ山〜鉢伏山


白駒池〜にゅう〜稲子岳〜
稲子湯


八ヶ岳最後の静寂境
御神楽岩 

八ヶ岳お中道で最高の展望
10月 小川山

静寂の山に廻り目平から登る
廻り目平〜小川山〜八丁平
黒金山

大平から牛首を経て
雨乞岳 御坂黒岳

日向坂峠〜黒岳〜すずらん峠
黒岳北面の森を登る
 今倉山〜道志二十六夜山
(要交通費)
11月 入野谷山
 
分杭峠の秘峰
秋の絶景と黄葉を訪ねる
カヤノキビラノ頭と大洞山

笹子峠からの往復
須玉の秘峰シリーズ・本窪

(山名は矢崎茂男氏の本より)
篠井山

この時季ならヒルもさすがに
いないでしょう
12月 雲取山飛龍山

雲取山荘泊 5人以上
参加費22000円(宿泊費込)
御嶽参道南部を歩く

吉沢から周遊
雨天中止
秋山二十六夜山 猪狩山(羅漢寺山塊)

トップページへ 今年の計画へ