
84. 月山、夫婦山 |
2002(平成14)年5月28日 |
栃木県を長く走り、鬼怒川の谷からあがったところの栗山ダム。このダムを挟んで並ぶのが月山1287㍍と夫婦山1342㍍だ。公共の電車やバスで行くとすれば時間がかかって、とてもアプローチ不便な山々である。それが2山まとめて、日帰りでいけたのも寺田政晴君の車があればこそだった。このほか、葛生や粟野の奥のやはり便の悪い山へも彼の車で何回か登りに行き、ずいぶん世話になったと今も思い出すのである。
上 夫婦山の下りから見る高原山。途中、ツツジがよく咲いていたし、下りきったところは一面のコゴミ畑だった。
中 栗山ダムと夫婦山。
下 月山の山頂。展望はなかったが、木々の緑がきれいだった。
(2015.6)
中、下の写真はクリックすると大きくなります
|