右の小さい画像にマウスを置くとメインの画像と入れ替わります   

        本窪〜1421m峰  2014.11.20



東北震災以降、県内の山で伐採が多くなったような気がする。車で走っていても、丸太を山積みにしたトラックとすれ違うことも多くなった。やたらと植えられているカラマツは安値過ぎて、伐り出す手間賃も出ないと聞いたことがあったが、建材の需要が増えたということだろうか。この日、本窪の西麓でも伐採作業中で、すでにかなりの部分が禿山になっていた。

山を歩いていたら、思わぬところで伐採地に出て、期待していなかった展望が楽しめたことが何度もあった。これはすばらしい、また来ようと思っても、樹木の成長は意外なほど早く、展望が楽しめるのもせいぜい数年である。

山の最新の様子を調べるにはグーグルマップの航空写真が便利だ。どのくらいの頻度で更新されるのかは知らないが、よく知っている自分の近所を見てみると、かなり新しいことは確かである。地理院の地形図ではまったくわからない伐採地の様子や、最新の道路の様子などが手に取るようにわかる。下調べにこれほど便利なものはないが、あらかじめわかってしまってつまらないと思うこともある。

(2020.5) 本窪と1421m峰

木曜山行報告へ
 戻る