ロゴをクリックでトップページへ戻る

山と溪谷社刊の『東京周辺の山350』に書いたガイドです。これは僕が提出したそのままの文章で、例によって書かずもがなの表現が多いため、編集の段階で(面白おかしく書いた部分は)ほとんど削られています。それはそれ、この方を面白がる人もまたいるかもしれません。個人のガイドブックではないので、仕方ありませんね。実物の本をお持ちの方は較べてみるのも面白いかもしれません。山慣れた方には横尾山からの縦走をお勧めします。

飯盛山

●清里駅→平沢集落→飯盛山→平沢峠→野辺山駅

●歩行3時間35分・一般向/体★技★☆危★★

八ヶ岳は言うに及ばず、甲斐信濃の国を代表する名峰の絶好の展望台。簡
単に登れる山だからといって初心者だけの山ではない。それらの山々を登り
尽くしたベテランが好天の一日をこの山に遊べば、懐かしく美しい山との想
い出に時を忘れるだろう。

コースの特徴

歌でも唄いたくなるような、なだらかな草原の山のハイキング。前半と後半
の車道歩きが長いので、それを嫌う向きは行きか帰りに平沢峠までタクシー
を奮発すると周遊コースがとれる。マイカーの人も平沢峠に駐車場がある。
体★は標高差が少ないことによる。技★☆は公園化されているとまでは言え
ないことによる。危★★は霧が出やすいことと雷雨に注意がいるからで、あ
とは放牧地だから牛の糞を踏む危険があるくらいである。

適期

簡単に登れる山だから自分が登りたいと思った時が適期。それではあんま
りだというのなら、一般には新緑の5月から、高原の風が登りの汗をさっと
乾かしてくれる夏を経て、紅葉の11月初めくらいまでを適期としよう。高
山の展望を身上とする山だから、それらがたっぷり雪を被った上記以外の時
期も寒さを我慢して登るだけの価値はある。ま、その時季登る人にとって、
これはいらぬお世話ということか。

アドバイス

さえぎるものがないから風への備えは必要。また草原の道は裸地化し、ぬ
かるんですべりやすくなっていたりする。すべってころんだ所に牛の糞があ
るのがこの世の常。足ごしらえはしっかりと。

《コース解説》

●清里駅−平沢集落(40分→←40分)

山に登ろうという人は朝早く駅に降り立つ人が多いだろうから、清里駅前
の喧噪に出食わすこともないだろう。喧噪が好きな人は帰りにでも駅前通り
を歩いて、おみやげにぬいぐるみを買ってザックに括りつけて帰るとよい。
もっとも、今はもう往時のにぎわいはないとも聞く。駅から国道141方面
に少し下った最初の辻を左折すると、わずかで国道を横切って大門川に下り
て行く。大門川を渡る橋の手前から千ヶ滝への遊歩道があるが、帰りに時間
があれば見ればいい。川を渡れば長野県である。えっと思う人もいるだろう
が、清里はまだ甲斐の国である。確かにこの界隈のイメージはもう信州であ
る。ゆるく登って平沢の集落に着く。この間ずっと車道歩きである。

●平沢集落−飯盛山(1時間10分→←50分)

平沢研修センターのすぐ先を道標に従って左折する。畑の中の道からは正
面に南アルプス望み、振り返れば八ヶ岳が荘厳にそびえる。やがて舗装が途
切れ、いくつかの建物の脇を通り抜けたのち牧柵を抜け、ゆるやかに林の中
を登っていく。 展望はないが気分のいいところだ。やがて林道と交差する。
そこから上は草地となり、登るにつれ展望は大きくなるばかりである。多くの
登山者に踏まれた道は大雨時の水の通り道となってさらに深く浸食される。
つい横の歩きやすい場所を選んで歩いてしまい道は広くなるばかりである。
飯盛山の北の鞍部に着くと奥秩父方面の展望も開け、瑞牆山と金峰山が一際
目立つ。あとはもうひと登りで頂上だ。たいていそのあたりで昼食となろう
が、展望がいいので、どっちを向いて食べたらいいか迷ってしまう。

●飯盛山−平沢峠(45分→←1時間)

飯盛山の北の鞍部から、平沢山の三角点に忠実に登る道と南側を巻く道に
分かれる。わずかな距離でまた合流するからどちらをとっても大差ない。欲
張りな人はぐるっと一周すればよい。平沢山も飯盛山同様の展望が得られる
から、飯盛山が混雑しているときはここで大休止としてもいい。道が合流し
てからはえんえんと牧柵に沿って歩く。途中左に宮司の滝を経て清里へ向か
う道を分ける。携帯電話を誰もが持つ昨今ではこのあたりでタクシーを呼ん
でおけば、平沢峠へ着く頃迎えの車が待っているという寸法だ。平沢峠には
立派な車道が通じ、大きな駐車場もある。ここにマイカーで来るには野辺山
方面から入った方が少しわかりやすい。

●平沢峠−野辺山駅(1時間→←1時間10分)

野辺山駅まで歩く人は、車道を野辺山側に少し下ったところから右に分か
れる小道に入る。再び車道に出たら、野辺山駅へと一直線に歩く。今日さん
ざん眺めた八ヶ岳連峰が最後まで見送ってくれるだろう。

●コースタイム

清里駅(40分→←40分)平沢集落(1時間10分→←50分)飯盛山(45
分→←1時間)平沢峠(1時間→←1時間10分)野辺山駅

ホームへ  山の雑記帳トップへ